REPORT

鯰stations「東北ステーションズ・レポート」VOL.5 遠藤辰太朗

東北 鯰ステーションズ フィールドスタッフの遠藤です。

今、皆さんの地域でも鯰が結構釣れている時期ではないでしょうか。

私の住む宮城県では、昼間でも数多くのバイトが獲られる時期です!

しかし、攻め方として夜の釣りのオープンエリアとは違い、葦が生い茂る

水路はピンポイントの釣りがメインになってきます。

葦の際でも少し窪んだ場所や、流れがあたる葦の下流側の際、シェードなど、少しでも

変化があるところに鯰が着くのでそこを狙い撃つ訳ですが、ルアーを「ドボン」と着水

させては鯰が逃げてしまう事があります。

 

葦の際では着水音を文字で書くと「ドボン」ではなく「ペチャッ」が理想だと私は

思っています。

その「ペチャッ」を簡単に出す為に欠かせないのが、

バフポッパーポッカンフロッグです

ルアーをピンポイントにピッチングで低弾道で投げれればプラグでも「ペチャッ」に近い

着水音を出す事が出来ますが、フロッグだと、どんなキャスト方法でも「ペチャッ」を

簡単に出す事が出来るのです。

着水して即バイトという事も頻繁にあり、バイトがあってもルアーを弾き跳ばされたり、

ルアーが水中に引き込まれてあわせても乗らなかった経験をした方も多いと思います。

折角のバイトをモノにするために、私はベリーに、シングルフックを装着しています。

ベリーにシングルフックを着ける事で弾き跳ばされる事も減り、ルアーが水中に引き込ま

れてあわせたときのスッポ抜けも減ります。

そんなメリットもあれば、デメリットもあります。

まずウィードやゴミを拾いがちになってしまいます。

それと、テールフックとたまに絡みます。その絡みを少なくする為に、ベリーフックは

大きくしない事です。

なので、私はウィードエリアはテールフックだけのフロッグ。ピンポイントで喰わせるなら

ベリーフック装着のフロッグと使い分けています。勿論、

フロッグゲームにThunder biting custom Tc-610H

は欠かせません

これから気温も水温も上がって、流れのヨレ、ウィード、シェード、流れ込みにタイト

に着く時期になります。皆さんにフロッグでギリギリの際を攻めてもらいたいです!


「ペチャッ」と落ちるポッカンフロッグ、バフポッパー、癖になりますよ!

 

ナマステ遠藤でした。