明けましておめでとうございます!
フィールドスタッフの浅見です!
本年もよろしくお願い申し上げます。
2025年になり、より一層寒さが厳しくなって来ましたが、負けずにエリアトラウトを楽しんでいきましょう!
さて、2024年末にマグナム高田プロがマネージャーを務めておられる「フィッシングステージ彩の国」へ行って来ましたのでレポートにしたいと思います!
ポンドは、”メインステージ”、”セカンドステージ”の2フィールド。
今回は、メインステージの釣り座に入らせていただきました。
私が入った時間には既に放流後となっており、まずはマリーダ1.6gのグリーンメタリック系カラーで探ってみます。
ボトムからの巻き上げで、一本目をキャッチ!
その後もボトムからの巻き上げで数本追加!
ボトム付近を丹念に引くと、ブラウントラウトもヒットして来ました!
落ち着いた段階で、クランクを試します。
リタDR-F 茶器ピンクを投入。
中層ちょい上をレンジキープするイメージで引いてくると良いアタリがでました!
クランクと同様のレンジ感で、ディッシュ0.6gの青銀系カラーで追加!
一通り中層で魚を取った後に、ボトムへ移行してみます!
ベルオーガバンビ (弥生Bグリフ)でスローなボトムバンプで数本追加します。
手前ギリギリまでバイトがある為ので、少し下がってキッチリ手前まで攻めてみてください!
ニジマスの他にサクラマスやブラウントラウトなど、さまざまな鱒が放流されおり釣り分けができ、1日楽しむ事ができました!
現在の住まいからは少し遠いですが、また遊びに行きたいと思います(^^)!
見かけた時は気軽に話しかけてください!
それでは浅見でした。