REPORT

DSのディレクター!【蓬田徹朗】僕の出番ですVOL,39「お勧めのチューンについて」

皆様こんにちはm(__)m  

DAYSPROUTディレクターの蓬田です。

 

暑さが続いていますが体調は大丈夫でしょうか?

私は暑くても食欲がなくならずついつい食べてしまうんですよね(泣)

 

さてさて最近釣り場やイベントで良く聞かれる事をここで大公開しちゃいます(^^)/

事の発端は先日開催された「TOP GJ」で急遽ルール改正した「リングtoスナップ」の姿勢チューンの発表です。

「なんでアイにリング?」「GJはそのままで十分なんじゃ?」など聞かれたんです。

確かにそう思うんですがこのチューンは発表された通り姿勢がキーになります。

使っていただくのは「イーグルプレイヤー40slim/GJ」です。

「40slim/GJ」「50slim/GJ」に比べて深く潜り浮上スピードがゆっくりなんで「50slim/GJ」の下のレンジを責める事も出来ちゃうんです。

もちろん表層での使用もよく釣れます。

ですがその「40slim/GJ」の浮上中の姿勢が通常の姿勢より水平での浮上なってしまう時があるんですよ(>_<)

特に問題なく釣れるんですが、より爆発力をUPするのに「リングtoスナップ」のチューンなんです。

このチューンはスナップアイに#00か#0のリングを装着する事で重心が前になり、より安定した前傾姿勢へと変わります。

少しの変化ですが明らかに変わります。

この時にリアのリングを#000×#000の2連結にする事で浮上のスピードも上がります。

リングを装着するだけのチューンですが、私もこのセッティングで良く助けられている時がよくあるんです(*’▽’)

皆様も是非「リングtoスナップ」のチューンをやってみてくださいm(__)m

 

蓬田Dでした(^^)/