トラキンエキスパート戦千早川の後半戦です。
 
 ◆3回戦
 相変わらず雨模様の中、上池真ん中付近からのスタート。
 放流が入り定番の放流カラーを使用。
 ドーナ1.5gを手前付近にキャスト。
 2カウント落としてからシンプルに巻くとダイレクトなバイト
キャスト→ヒット→ファイト→ネットイン
この一連の動作で流れるようなリズムを掴んだ私は、その後連発スイッチが入りました。
 おそらく10匹前後を釣ったころ魚の当たり方が微妙に変化しました。
 そこでハイバースト1.6gとローラのプロトオリーブ&茶系など使用し数を重ねる事が出来ました。
 合計23匹
 
 準決勝進出
 
 ◆準決勝
 スプーン巻き、クランク、ボトムバンプ、ミノーといろいろ試すがパターンが掴めませんでした。
合計3匹
自分自身に完敗である。
精進あるのみです。
 ◆3位決定戦
 スプーン巻き、クランク、ボトムバンプ、ミノーといろいろ試すがパターンが掴めませんでした。
 準決勝の悪いリズムを引きずりながら、ここはスプーン巻きを押し通す。
 ピリカモア0.5g、クローザー0.8g、ピリカモア1.2g、ハイバースト1.1gなど使用し合計9匹 
 これで3位表彰台にあがれました。
 
 【タックル紹介】
  ◆タックル1
    ロッド:エクスタン62UL
    リール:TD−Z2004C(IOSチューン)
    ライン:リバージR18LTD1.5lb
  ◆タックル2
    ロッド:エクスタン511UL
    リール:ルビアス1003(IOSチューン)
    ライン:リバージR18LTD1lb
  ◆タックル3
    ロッド:エクスタン60XUL
    リール:ツインパワー1000C(IOSチューン)
    ライン:リバージR18LTD1lb
  ◆タックル4
    ロッド:エクスタン62プロト
    リール:イグジスト2004C (IOSチューン)
    ライン:PE0.4号、リーダー・GP−Z0.6号『よつあみ』
あと2戦、全力で頑張ります。

 
	
